✨ブログ開設✨【食器販売・体験・名入れなら なんば 千田硝子食器】

2021年6月28日

はじめまして。

大阪はなんば千日前道具屋筋商店街にある「千田硝子食器」です。

 

ミナミのこと、お店のこと、食器のこと、ものづくりのことなどなど、

もっと多くの方々にミナミのことを知っていただき、

もっとミナミを身近に感じていただけたらと思い、ブログを開設いたしました。

このブログがきっかけでミナミに訪れる方が増えると嬉しいです♪

 

 

ところで、そもそもミナミとは何処をさすのかご存知ですか?

 

大阪でキタといえば梅田、ミナミといえば難波というイメージですが、

実際何処から何処までがミナミなんでしょうか?

 

島之内道頓堀難波千日前といった地域に広がる繁華街の総称で、これらの地域が大阪市の中心業務地区である船場の南側に位置することや、大半がかつて存在した南区の区域に当たることからミナミと呼ばれている。

心斎橋筋戎橋以南は戎橋筋)を南北基軸として、北は長堀通、南は南海難波駅、西は西横堀川(現在は埋立。阪神高速1号環状線北行き)、東は堺筋までを指すことが多い。

(wikipediaより抜粋)

 

ちなみにキタはどうでしょう?

難波駅周辺をミナミと呼ぶのに対して、大阪駅梅田駅周辺をこう呼ぶ。

1685年に拓かれた堂島新地歓楽街大坂城下の北の外れであったことから「キタの遊里」「キタの新地」などと呼ばれるようになったのが発祥とされる。また、梅田駅東側一帯が摂津国西成郡北野村であったことから、キタと呼ばれるようになったという説もある。

(wikipediaより抜粋)

 

ミナミの象徴とも言える「なんば高島屋」

今日はこの辺りで。

次回は千日前をピックアップします。